CATEGORY

大学受験

  • 2023年2月17日

【こんな時間も!】英語の勉強におすすめの時間 7選 -高得点を取る勉強法-

こんにちは、はなです! 「いつ勉強したらいいかわからない…」 「勉強時間が全然ない…」という人も、良い勉強時間が見つかると思います! 今回はTOEIC920点取得の経験がある私が 「英語の勉強におすすめの時間」を紹介します! 英語の勉強におすすめの時間 「英語の勉強をする時間なんてない」と思っている […]

  • 2025年2月12日

【2025年最新!】やる気が出る受験生応援ソング!-モチベーションが上がる音楽-

こんにちは、はなです! 勉強をしている中で、音楽は心の支えになります。 「勉強しなければいけないけどやる気がでない」時や「勉強のモチベーションを上げたい」ときに役に立ててください。 今回は「モチベーションが上がる応援ソング」をまとめました。  はな やる気の出る、お気に入りの1曲が見つかれ […]

  • 2025年6月29日

【2025年最新!】青チャートの後におすすめの問題集 -大学受験数学の参考書-

早慶以上の大学や旧帝大を目指す人は、青チャートより難しい問題の対策もしておく必要がありますよね。  悩める人 青チャートを完璧にしたけど、もっと難しい問題をやりたい…。 今回は「青チャートの後にやるべき問題集」について紹介します。 どれも良問が揃った問題集です。  はな 自分に合う問題集を見つけて、 […]

  • 2023年4月21日

【周りと差をつける!】数学の講義形式参考書の使い方 -大学受験数学勉強法-

講義形式の参考書、読むだけになっていませんか? もちろん、読むだけでも充分効果は得られるのですが… せっかく使うならもっと効率の良い使い方をしたいですよね。 今回は「数学の講義形式参考書の使い方」について紹介します。 「周りの学生と差がつく参考書の使い方」を習得して、数学の点数アップに役立ててくださ […]

  • 2024年5月20日

【何からやるべき?】大学受験の数学の勉強法-現役大学生が合格する方法を解説!

「大学受験の数学ってどうやって勉強すればいいの!?」 「効率のいい勉強法を知りたい!」 今回は現役理系大学生の私が「大学受験における数学の勉強法」を紹介します。  はな 数学は正しい方法で勉強することで、一気に点数を上げることができます! はなのプロフィール ・数学科に通う「現役理系大学生」 ・集団 […]

  • 2024年5月21日

【日東駒専】高校数学 偏差値50を目指す勉強法!

数学の勉強、順調に進んでいますか? 高校生になると一気に数学が難しくなり「勉強法がわからなくなってしまう人」が多いです。 今回は現役理系大学生の私が「偏差値50を目指す数学の勉強法」を紹介します。  はな これを読んで「数学の偏差値を一気に上げる勉強法」を習得しちゃいましょう! はなのプロフィール […]

  • 2023年5月15日

【効率よく勉強したい!】現役理系女子大生が教える!「口頭表現」-数学の最強 アウトプット方法-

こんにちは、はなです! 数学の問題を解く時、すべてノートに書いていませんか? 人の記憶はアウトプットした際に定着するのですが…何回も書いているととても時間がかかってしまいますよね。 今回は「効率よくアウトプットできる勉強法」 について紹介します!  はな とても有益なので、次の勉強のときか […]

  • 2025年7月6日

【Study vlogも可愛い!】モチベーションが上がる勉強におすすめのYouTubeチャンネル5選

こんにちは、はなです! 勉強のモチベーションを上げる時、皆さんは何をしていますか? 色々な方法があると思いますが、 “YouTubeを観てモチベーションを上げる” という人もいると思います! 今回は沢山の勉強系YouTuberさんの中から、 おしゃれで可愛く、 観ていてやる気のでるYouTubeチャ […]

>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。“可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報更新していきますので、よろしくお願いいたします!

CTR IMG