定期テスト 勉強法

- テストで高得点を取りたい -

大学生活

-大学生活を充実させたい!-

おすすめ本

-年間600冊本を読む女子大学生のおすすめ本-

  • 2025年7月6日

【NativeCamp】ネイティブキャンプを実際に使った感想|英会話初心者におすすめの理由や特徴を紹介!

英語を話せるようになりたいけど、「時間がない」「続くか不安」「コスパが気になる」 私もまさにことを思っていたのですが、そこで出会ったのが「NativeCamp(ネイティブキャンプ)」でした。 今回は『英会話サービスNativeCamp』について紹介します! ネイティブキャンプは、予約不要&レッスン回 […]

  • 2025年7月6日

【経営学部って何をするの?】大学で学べる授業内容や向いている人・将来の進路まで詳しく解説!-受験生の志望校のヒント

「経営学部って、どんなことを学ぶの…?」 今回は『経営学部が実際にどんなことをするところか』について紹介します! なんとなく「社長っぽい」「ビジネスの学部?」というイメージのある経営学部。実は経営学部では、企業やお店がうまく回るしくみをいろんな角度から学びます。 商品をどう売るかを考える「マーケティ […]

  • 2025年6月29日

【経済学部って何を学ぶの?】大学の授業内容や向いている人・将来の進路までわかりやすく解説!-受験生の志望校

「経済学部って、結局どんなことを学ぶの?」お金や景気の話?ニュースでよく聞くGDPとかインフレのこと? 今回は、『経済学部で学ぶ授業内容や将来の進路』など、実際の現役大学生の声を元に紹介します。 実は経済学部で学ぶのはもっと幅広いテーマです。人がどんなときに物を買いたくなるのか、国全体の景気や雇用が […]

  • 2025年6月29日

【後悔しない】大学受験の志望校の決め方|高校生のための5つのポイント

「そろそろ志望校を決めないと…」「とりあえず、なんとなく決ていい?」 今回は『大学受験の志望校の決め方』を紹介します! 志望校選びは大学受験の中でもとても大切です。ここでの選択が、あなたの大学生活だけでなく、その先の人生にも関わってきます。 高校生が後悔しない志望校の選び方を5つのポイントにわけて書 […]

  • 2025年7月6日

AI英会話アプリ「Speak」を使ってみた!初心者でも英語が話せるようになる?

「英語を話せるようになりたい」と思いつつも、実際には何から始めればいいのか分からない.そんなもどかしさをずっと感じていた私が、ある日見つけたのがこのAI英会話アプリ「Speak(スピーク)」でした。 正直、最初は「AIと話すって効果あるの?」と半信半疑でした。実際に使ってみると、とにかく“話す練習” […]

  • 2025年7月6日

スピークバディは効果ある?AI英会話アプリを使った感想と使い方まとめ

「AIと英会話って、ほんとに効果あるの?」「スピークバディって気になってるけど、他と何が違うの?」 今回は『AI英会話アプリ・スピークバディ』について体験レビューと紹介をします! スピークバディは、AIキャラクターと1対1で会話練習ができる英会話アプリです。間違えても笑われない安心感と、800以上の […]

  • 2025年6月29日

【就活】インターンの探し方や参加方法・メリットを完全解説│早期選考や内定につながる方法

大学生の多くが、そろそろ本格的に就職活動を意識し始める時期です。 その中で、多くの学生が最初のステップとして参加を検討するのが「インターンシップ」です。 今回は『インターンの探し方や参加方法・メリット』を紹介します。 実際にどのような内容なのか、参加する意義や企業の選び方が分からず、戸惑いを感じてい […]

  • 2025年6月29日

【高校生】文系・理系選択の選び方-大学受験や進路に与える影響や大学生活の実態も紹介!

「文系のほうが向いてる気がするけど、将来仕事に繋がる…?」「理系のほうが就職に強いって聞くけど、ついていけるか不安…」 高校生のほとんどが文系・理系の選択で一度は悩むものです。 今回は『文系と理系選択の選び方』と文系と理系のリアルについてまとめました。 文系と理系の違いや将来の進路、それぞれの魅力や […]

  • 2025年6月29日

【就活】OBOG訪問のやり方や注意点|探し方やマナー・おすすめサイトや質問例まで解説

OBOG訪問って、気になるけれど「何を話せばいいの?」「マナーってどこまで必要?」と不安に思っている方も多いのではないでしょうか。 今回は『OB・OG訪問のやり方や注意点』を訪問先の探し方やマナー・おすすめサイトや質問例まで解説します! OBOG訪問は、企業で実際に働いている先輩に直接話を聞ける貴重 […]

  • 2025年6月29日

【2025年版!】就活で役立つおすすめ本7選|自己分析・強みややりたいことの発見に使える名著

就活のことを考え始めたとき、「自分にはどんな仕事が合うんだろう?」「強みって言われても、何をアピールすればいいのか分からない…」と悩んだことはありませんか? そんなモヤモヤを抱える就活生にこそ読んでほしいのが、“自己分析”や“キャリアのヒント”が詰まった本たちです。この記事では、就活に本気で向き合い […]

>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。“可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報更新していきますので、よろしくお願いいたします!

CTR IMG