【本を読むのが好きになる!】読書が楽しくなるコツ 7選 -最強の読書法-

こんにちは、はなです!

読書時間、楽しめていますか?

本を読むのが苦手な人は少なくないと思います。

今回は「本を読むのが楽しくなる方法」について紹介します。

読書時間を楽しい時間にして、人生をより有意義なものにしてみてください!

本を読む場所を決める

本を読む上でお気に入りの場所があることは「読書へのモチベーション」に繋がります。

自分の好きなカフェ、居心地のいい場所など、お気に入りの場所を読書空間にすることで、楽しみながら本を読むことができます。

「おすすめの読書場所」についての記事も書いているので、よかったら見てみてください↓

読みたい本を読む

自分の読みたい本を読むことは「読書へのモチベーション」に繋がります。

興味のある分野、気になっている本など、どんな本でも構いません。

自分の読みたい本を読むことで「本を読む時間」を「最高の時間」にしちゃいましょう!

お気に入りのしおりを使う

読書アイテムをお気に入りの物にすることで、本を読むのが楽しみになります。

一目惚れしたしおり、大切な人から貰ったしおり…

「本が読みたくなるようなしおり」を使うことで、読書へのモチベーションが一気に上がります。

おしゃれなしおりや魅力的なしおりは沢山あるので、ぜひお気に入りの物を探してみてください。

私は中学生の頃に貰ったステンドグラスのしおりがお気に入りで、ずっと愛用しています。

好きな音楽をかける

好きな音楽をかけることで、本を読む時間が楽しい時間へと変化します。

「お気に入りの音楽やBGM」をかけることで、最高の空間を作ることができます。

カフェのようなBGMやピアノの音楽、洋楽やJPOPなど、自分の好きな曲をかけてモチベーションを上げちゃいましょう!

おすすめのBGMも紹介しているのでぜひ。

お菓子や飲み物を用意する

おいしい食べ物や飲み物があると、自然とその時間が楽しくなります。

これがあるとカフェのような空間を作ることができるので幸せですね。

もちろん、カフェや喫茶店に行くのもおすすめ。

好きな飲食物でテンションを上げちゃいましょう!

読書の記録をつける

記録をつけることで、読んだ本の量や種類が可視化され、読書へのモチベーションアップに繋がります。

手帳やメモに記録をつけたり、アプリやSNSを利用したり、好きな方法で記録をつけてみましょう。

TwitterやInstagramを利用すると、同じように「読書をしている仲間」を見つけることができるのでおすすめです。

好きな著者を見つける

現在は多くの専門家や著名人、タレントなどが本を出版していますが、好きな著者を見つけることで

「この人の本をもっと読みたい!」と思うようになり、本を読むのが楽しくなります。

面白い、参考になったと思った本は一度筆者が誰であるか確認し、その人が書いている別の本も読んでみることで、徐々に読書の良さに気づくことができるでしょう。

まとめ

今回は「本を読むのが楽しくなる方法」について紹介しました。

読書の時間が楽しくなる工夫は沢山あります。

どれか1つでも試してみて、読書時間を素敵な時間にしてくださいね。

読書術やおすすめ本についても紹介しているので、よかったら見てみてください↓

最新情報をチェックしよう!
>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。 “可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。 これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報 更新していきますので、 よろしくお願いいたします!

CTR IMG