TAG

勉強法

  • 2025年3月11日

[高校入試]中学3年生の春の英語の勉強法-1学期からできることを紹介!予習方法からおすすめの参考書まで!

春は新しいスタートの季節。中学3年生になり、いよいよ高校入試を意識し始める時期です。 今回は『高校入試に向けた春の英語の勉強法』を紹介します! 春のうちに正しい勉強法を身につければ、これからの英語の成績は大きく変わります。単語の覚え方、長文の読み方、英作文のコツ… 効率よく学ぶことで、英語が得意科目 […]

  • 2025年3月8日

[高校入試]英語リスニングの勉強法4選!-聞き取れるようになるコツやテクニックを紹介

「リスニングが全然聞き取れない…」「受験に向けたリスニングの勉強、何をすればいいの…?」 今回は『高校入試に向けたリスニングの勉強法』を紹介します! リスニングは正しい方法で練習すれば、誰でも聞き取れるようになります。 「単語は知っているのに、話されると聞き取れない」「聞こえたのに意味がわからない」 […]

  • 2025年3月8日

【高校入試】中学3年生の春の数学の勉強法-1学期からやるべきことやおすすめの参考書を紹介!

「3年生になったけど、受験勉強何から始めればいいの…?」「このままで大丈夫…!?」 今回は、『高校入試に向けた中学3年生の春の勉強法』を紹介します! 春のうちに基礎を固め、少し先の内容を予習しておけば、受験勉強やテストに余裕を持たせることができるようになります。  はな 予習も視野に入れることで数学 […]

  • 2025年3月13日

【何から始める!?】中学2年生の冬の英語の受験勉強法!-今からできる入試対策やおすすめ参考書5選!

「受験勉強、何から始めればいいの…?」 今回は『高校入試に向けた中学2年生の冬の英語の勉強法』について紹介します! 中学2年生の冬こそ、英語の基礎を固める絶好のチャンスです。 今のうちにしっかり対策すれば3年生になってからの勉強がぐっと楽になります。 文法の復習、リスニングのコツ、英作文の練習… 今 […]

  • 2025年2月25日

【高校入試】中学2年生の冬の数学の勉強法!-受験に向けた対策やおすすめの参考書も紹介!

「数学って苦手…」「計算ミスが多い…」「文章題が難しい…」 今回は『高校入試に向けた中学2年生数学の勉強法』について紹介します! 中学2年生の冬は、受験に向けた数学の基礎を固める絶好のタイミングです。 今のうちにしっかりと勉強をしておくことで、3年生になってからの受験勉強がグッと楽になります。計算力 […]

  • 2025年1月29日

 【受験合格後】高校生活への不安を解消する方法-勉強から進路まで入学後の不安の乗り越え方

こんにちは、はなです! この記事を読んでくれている中学生や保護者のみなさん、高校進学おめでとうございます! これから始まる高校生活、楽しみな反面、「ちゃんとやっていけるかな?」と不安に感じているかもしれません。 しかし、心配しなくて大丈夫です。みんな最初はドキドキしながら高校生活をスタートします。 […]

  • 2025年1月29日

『時間が開く扉』-スケジュール管理で部活と両立する結衣の物語-

「部活と勉強をうまく両立できない…」 このブログでは、みなさんの勉強の『モチベーションややる気が上がるようなストーリー』を発信しています。 このストーリーを読むことで、 ストーリーを読んで「自分に合うと思う勉強法」があればぜひ、実践してみてください。 ほかにも様々なストーリーを発信しているので、気に […]

  • 2024年11月15日

【休憩】「自我消耗理論」と勉強への応用方法を中高生にもわかるように解説!

勉強に集中し続けるのが難しいと感じたことはありませんか? スマホやゲームが気になって気がつくと手が伸びていたり、長時間勉強してもなかなか成果が出ないと悩んだことがあるかもしれません。 人が使えるエネルギーには限りがあります。ずっと集中し続けることは難しいですよね。 今回は『自我消耗理論と勉強への応用 […]

  • 2024年11月15日

「テスト効果」とは?記憶に残る勉強法5選を科学的に紹介!

「勉強したのに全然記憶に残らない…」そんなふうに思ったことはありませんか? ただノートを読むだけや、教科書を何度も見直すだけでは、なかなか成績が伸びないという経験があるかもしれません。 そんな時に役に立つのが「テスト効果」という方法です。 今回は『テスト効果と勉強への応用方法』について紹介しました。 […]

  • 2024年8月1日

『国境を越えた先』-英語を通して夢を追いかける咲良の物語-

「英語を活かした仕事に就きたい…」 このブログでは、みなさんの勉強の『モチベーションややる気が上がるようなストーリー』を発信しています。 このストーリーを読むことで、 ストーリーを読んで「やってみようと思う勉強法」があればぜひ、実践してみてください。 ほかにも様々なストーリーを発信しているので、気に […]

>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。 “可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。 これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報 更新していきますので、 よろしくお願いいたします!

CTR IMG