英語の高校受験の勉強法-合格できる勉強法-

「英語の点数が上がらない…。」

英語の偏差値は正しい勉強をすることで、確実に上げることができます。

今回は『英語の高校受験の勉強法』について紹介します!

 
はな
効果的な勉強法で、合格を目指しましょう

英語の高校受験の勉強法

「英語の高校受験の勉強法」について紹介します。

  1. 単語を覚える
  2. 基本的な文法を学習
  3. 問題集を解く
  4. リスニング対策をする
  5. 長文問題に慣れる
  6. 問題演習をする
  7. 過去問を解く

これらの手順を正しく行うことで、英語の偏差値を大きく上げることができます。

 
塾長
詳しく説明していきます。

① 単語を覚える

英語は単語がわからないと、ほとんどの内容を理解することができません。

逆に単語がわかれば、ある程度の内容を理解できるようになります。

「高校受験に出てくる単語」はスペルまで覚えておくと良いです。

高校受験におすすめの単語帳は「中学英単語1850

単語帳や単語リストを使って効率よく単語を覚えていきます。

『英単語の覚え方』についても書いています!↓

おすすめ記事

英単語、効率よく覚えられていますか? 「1回完璧に覚えたのに、すぐに忘れた…。」 実は覚えた単語を記憶に残すのには工夫が必要なんです。 今回は『記憶に残る英単語の覚え方』について紹介します。  はな 効率よく英単語を覚えていき[…]

② 基本的な文法を学習

次は「基本的な文法」を学習していきます。

単語がわかっても、文法がわからないと英語の文章を読むのに苦労してしまいます。

まずは基本的なものから、学校の授業やYouTubeなどの動画を見ながら勉強していきましょう。

おすすめの中学英語のYouTube

授業や動画をみながら、ノートをしっかりと取るようにしましょう。

 
はな
後で見返せるように、丁寧に書けるといいですね。

③ 問題集を解く

文法について学ぶことができたら、次は問題を解けるようにしていきます。

「英語の文法の問題集」を解いていくことで、英文法を身につけることができます。

沢山の問題を解くことで、英語の文法を理解していきましょう。

英語の「長文読解」もスムーズに進めることができます。

④ リスニング対策をする

受験で「リスニング問題が出題される」高校も多いですよね。

最近は大学入試でもリスニングが重視されがちなので、今のうちからリスニング力を高めておきましょう。

リスニングの問題を解いていくのがおすすめですが…

  • 英語のYouTubeを見る
  • 洋楽を聴く
  • 英会話で学習をする

これらの方法でも英語力をかなり上げることができます。

「効果的なリスニングの勉強法」も紹介しています!

⑤ 長文問題に慣れる

基本的な文法や単語を習得できたら、長文読解に挑戦していきます。

初めは長くて苦労するかもしれませんが、練習するうちに慣れていきます。

最初は「簡単で短めの英文」から読めるようにしていきましょう。

楽天ブックス
¥1,210 (2023/05/17 04:43時点 | 楽天市場調べ)

↑この問題集は比較的解きやすい問題が載っているのでおすすめです。

英語長文を解いたら『英語長文ノート』を作ると、より効果を上げることができます。

『英語長文ノートの作り方』はここに載せてます〜↓

おすすめ記事

こんにちは、はなです! 今回は学年1位の経験がある私が『英語長文ノートの作り方』について紹介します。 <この記事の内容> ・英語長文ノートの効果 ・長文ノートの作り方 ・効[…]

 
はな
慣れてきたら入試の英語長文にも挑戦してみましょう!

⑥ 問題演習をする

単語や文法、英語長文などは、一度学習しただけではなかなか定着しません。

何度も復習をし、問題演習をする必要があります。

単語帳や文法の問題集は何周も解くようにしましょう。

時間が経って「忘れた頃」に復習をするのがとても効果的です。

⑦ 過去問を解く

基本的な問題が解けるようになったら、実際に入試の問題を解いていきます。

 
はな
時間を計って実力を試してみるのも良いでしょう。

①から⑥までがしっかりとできていれば、過去問でも良い点数を取れると思います。

点数が伸びないときには①から⑥を繰り返し学習していきましょう!

まとめ

今回は「英語の高校受験の勉強法」について紹介しました。

ほかにも『英語力が上がる勉強法』についての記事を書いているので、見てみてください〜↓

おすすめ記事

「英語の長文問題が苦手…。」 今回は『英語の長文読解が得意になる方法』について紹介します! 長文は正しい手順で勉強をすることで、しっかりと強化することができます。  はな 長文読解を得意にして、英語の偏差値を上げましょう! […]

おすすめ記事

こんにちは、はなです! 今回は私が学年1位を取っていた時に実際にやっていた英語の勉強法を紹介します。 難しいことはひとつもありません。  はな 「点数を上げたい」と思っている人は、これらをきちんとやることで点数が伸びます! 英語の[…]

最新情報をチェックしよう!
>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。 “可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。 これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報 更新していきますので、 よろしくお願いいたします!

CTR IMG