高校生の英語の予習方法と予習ノートの作り方 -英語の成績を上げる勉強法-

「英語でさらに成績を上げたい…」

今回は『高校生の英語の予習方法』について紹介します!

学校で英語の成績を上げるためには、予習をすることがとても重要です。

予習をすることで英語の点数を大きく伸ばすことができるようになります。

 
はな
予習で周りと一気に差をつけちゃいましょう!

英語文法の予習方法

まず初めに「英語文法の予習方法」について解説します。

  1. 英単語や表現を覚える
  2. 動画や参考書で理解する
  3. 重要な英文を覚える
  4. 問題を解いてみる
  5. わからない部分を明確にする

まずは基本的な単語や表現を覚えていきます。

その後、動画や参考書で内容を理解し、重要な英語思います。

問題が解けるレベルまでになると、かなりの成績アップにつながります。

① 英単語や表現を覚える

まずは「英単語や表現」を覚えていきます。

単語や表現は、英語を勉強する上で欠かせない存在です。

  1. 単語を見て意味を覚える
  2. 意味を隠してテスト
  3. スペルの練習をする
  4. 例文を覚える
  5. 苦手な単語を繰り返す

単語の意味がわからないと、英語の勉強に支障が出てきてしまいます。

単語がわかっていれば、点数を伸ばすことができるので、優先的に多くの英単語や表現を覚えるようにしましょう!

『効果的な英単語の覚え方』についてはこちら↓

関連記事

英単語、効率よく覚えられていますか? 「1回完璧に覚えたのに、すぐに忘れた…。」 実は覚えた単語を記憶に残すのには工夫が必要なんです。 今回は『記憶に残る英単語の覚え方』について紹介します。  はな 効率よく英単語を覚えていき[…]

② 動画や参考書で理解する

次に「動画や参考書」を使って内容を理解していきます。

教科書には詳しい文法の解説が少ないことも多いです。

動画や参考書では、英文法を詳しく説明をしてくれるので、理解にとても役に立ちます。

YouTubeやスタディーサプリ、自分の学びやすい参考書を使って勉強をしていきます!

おすすめ記事

「動画をみて効率よく勉強したい…」 今回は『YouTubeを使った5教科の勉強法』を紹介します! 多くのわかりやすい動画が載っているYouTube。 うまく使うことで、成績をかなり上げることができます。   助手 「教科ごとに詳細のリ[…]

③ 重要な英文を覚える

文法の内容を理解することができたら「重要な英文」を覚えていきます。

文法を定着させるためには、例文で覚えるのが効果的です。

英文を覚えることで、類題にも対応することができます。

教科書の英文を暗唱できるレベルまで覚えておくと、テストだけでなく入試でも役に立ちます。

④ 問題を解いてみる

内容を理解し重要な部分を覚えることができたら、問題を解いていきます。

テストや受験で点数を取るためには、問題を解くことができないければなりません。

問題集や学校のワークなどを使って実際に問題を解いてみます。

もちろん、この時にすべての問題を解ける必要はありません。

「問題はこのような風に出題されるのか」とか「ここ少し苦手だなぁ…」というようなことががわかれば大丈夫です。

あまり気負わず、気軽に問題集を開いてみましょう。

おすすめ記事

こんにちは、はなです! 今回は、オール5で学年1位の経験がある私がやっていた『英語のワークの使い方』について紹介します! 大前提 まず初めに知っておいてほしいことがあります。 それは…成績のいい人はワークを何回も解くということです。 よく[…]

⑤ わからない部分を明確にする

予習の段階では、すべてを自分1人で理解する事は難しいと思います。

問題を解いていたり、内容の理解に苦戦する場合は、それらをメモに残しておきましょう。

予習の目的は「わからない部分を明確にすること」です。

何がわからなかったのかを明確にしてから授業に臨むことで、効率よく授業を受けることができるようになります!

英語長文の予習方法

次に「英語長文の予習方法」について解説します!

  1. 教科書の英文に目を通す
  2. わからない単語を調べる
  3. 重要な文法をチェック
  4. 英文の和訳をする
  5. 音声を聞く・音読

英語長文は、教科書の新しい単語や重要な部分をチェックしてから授業に臨むと効果的です。

また、授業を最大限に活用するために、自分のわからないことを明確にしておく必要があります。

そのための具体的な方法お伝えしますね!

① 教科書の英文に目を通す

まずは「教科書の英文」に目を通します。

まだ学習していない内容が含まれているので、わからない英文も多いと思います。

ある程度「どのようなことが書かれているか」を把握できればOKです。

写真やイラストなどを見ながら教科書の英文を英文の内容をつかんでおきます。

 
同級生
ある程度の内容が理解できれば大丈夫だよ。

② わからない単語を調べる

次に教科書の英文の中で「新しく出てきた単語」や知らない単語を調べていきます。

単語がわからないと英文の内容理解することができません。

新しくできた単語は、教科書の端や下に記載されていることが多いので、それらを調べていきます。

この時に調べた単語を覚えておくと、今後の勉強やテスト対策にもなります。

わからない単語をなくした状態で、授業に臨みます。

③ 重要な文法をチェック

英語長文の教科書には、各英文ごとに重要な文法が掲載されていることが多いです。

「どのような文法を扱っているのか」を確認しておきます。

教科書に説明が載っている場合は、それらを読みます。

載っていなければ調べたり、動画や参考書を見たりしておくと授業をスムーズに受けられます。

文法事項を理解できているだけで、授業での理解度が大きく上がるので、重要な文法をチェックしておきます。

 
はな
余裕がある人は例文も覚えておくとさらに良いです!
おすすめ記事

「動画で効率よく勉強したい…」 今回は『YouTubeを使った英語の勉強法』を紹介します! YouTubeには、わかりやすく勉強できる動画がたくさんあります。 上手く使うことで、成績を大きく上げることができます。  はな Yo[…]

④ 英文の和訳をする

次に「英文の和訳」をしていきます。

ノートを見開きで使い、左側のページに英文を右側のページに対応する和訳を書きます。

この時に②と③で単語と文法について確認しているのでスムーズに和訳できると思います。

「英語の予習ノート」は以下の方法で作ることができます。

  1. 教科書の英文を書く
  2. 新しい単語を調べる
  3. 英文の和訳を書く
  4. 重要な英文に印をつける
  5. 授業の内容を書き込む

『英語長文ノートの作り方』については、こちらで詳しく解説しています!

おすすめ記事

こんにちは、はなです! 今回は学年1位の経験がある私が『英語長文ノートの作り方』について紹介します。 <この記事の内容> ・英語長文ノートの効果 ・長文ノートの作り方 ・効[…]

⑤ 音声を聞く・音読

教科書の内容が理解できたら「英文の音声」を聞いていきます。

英語は音を聞くことで実力を上がるようになります。

教科書の英文には音声がダウンロードできたり、CDが付属されていることも多いです。

 
同級生
ない場合は、先生に言っときをしてくれるかもしれません。
 
 
はな
教科書に対応したCDを売っているものもあるよ。

すべての内容を完璧に理解することは難しいかもしれませんが、どのような発音されているのか「英語の独特なつながりや発音」を意識しながら音声を聞いてみます。

わかる部分は少し音読しておくと、さらに周りと差をつけることができます。

まとめ

今回は「高校生の英語の予習方法』について紹介しました。

これらを実践することで、周りの人とかなり差をつけることができるようになります。

他にも『英語の成績を上げる勉強法』を掲載しているので、見てみてください!

おすすめ記事

こんにちは、はなです! 今回は、オール5で学年1位の経験がある私がやっていた『英語のテスト勉強法』について紹介します。 テスト勉強って結局どうやればいいかわからない!という人におすすめの記事です。 今回はコミュニケーション英語と言われている[…]

最新情報をチェックしよう!
>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。 “可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。 これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報 更新していきますので、 よろしくお願いいたします!

CTR IMG