【内申点があがる!?】先生との距離を縮める方法 -オール5の先生との関わり方-

「先生との距離を縮めたいけど難しい…」

今回は『先生との距離を縮める方法』について紹介します!

先生との距離を縮めることで多くのメリットがあります。

<この記事の内容>

・先生との距離を縮め方法

・勉強のモチベーションをあげる

・学校の成績をあげる方法

 
はな
先生と上手に付き合って、自分の成績アップにも役立てましょう!

学校の先生とどう関わる?

学校の先生との「距離を縮めるメリット」について紹介します。

  • 何かあった時に相談できる
  • 先生にいい印象をあたえられる
  • 勉強に対するモチベーションがあがる

学校の先生は授業教えてくれるだけではありません。

先生も生徒のことをしっかりと考えて向き合ってくれています。

そんな先生と距離を縮めることで自分が困ったときに相談する相手にもなります。

また先生と仲良くすることで「次のテストで良い点数を取ろう!」と思うことができ、勉強のモチベーションが上がります。

先生との距離を縮める方法

「先生との距離を縮める」ためにはどうすればいいのかについて紹介します。

  1. 自分から挨拶をする
  2. わからない内容は質問する
  3. 授業態度や提出物は完璧にする
  4. 頑張っている姿を見せる
  5. 先生へのリスペクトを忘れない

自分から挨拶をすることで、先生に良い印象を与えることができます。

また、授業の内容でわからないことがあれば、質問に行ったり、提出物はしっかりと出したりするようにしましょう。

「頑張っている姿を見せる」こともポイントになります。

どんなに距離が縮まっても先生への敬意を忘れずに接するようにしましょう。

① 自分から挨拶をする

先生を見つけたら、自分から積極的に挨拶をするようにしていました。

 
先輩
挨拶をすると、相手に良い印象を与えることができるという研究結果もあるね。

先生から見ると生徒がたくさんいるので、顔と名前を覚えることが難しいことも多いです。

しかし、挨拶をしてくれる生徒は優先的に覚えることができます。

 
はな
挨拶をしてくれる生徒に、悪い印象は抱かないよね。

また、社会に出てからも役に立つ力です。

自分から笑顔で気持ちよく挨拶をし、先生との距離を縮めてみましょう。

② わからない内容は質問する

授業の内容や勉強でわからない内容があった場合は、積極的に質問にいきましょう。

先生は「質問をしてくれる生徒」に対して良い印象を持ちます。

先生が忙しそうで「なかなか質問に行けない」という人や「迷惑ではないかなぁ」と思う人は少し工夫をしてみると、より良い関係を築けるようになります。

  • 先生が忙しくないタイミング
  • 遠慮をせずに質問をする
  • 質問内容を明確にする
  • 聞いた内容はメモをする

いつ行っても良いのか先生に聞いてみるのがとても良いです。

「質問内容を明確にしてから行く」と、求めている解説にスムーズにたどり着くことができます。

質問した内容は忘れないように、しっかりとメモを取っておくのがおすすめです。

関連記事

「先生のところに質問に行きたいけど、気軽に行っていいの…?」 今回は『先生のところに質問をする時のポイント』を紹介します! 勉強でわからない内容に直面したとき、先生に聞くことで理解をすることができます。 先生が忙しそうにしていると質問しにく[…]

③ 授業態度や提出物は完璧にする

先生が一生懸命「構成してくれた授業」はしっかりと聞くのが礼儀です。

また「わかりやすく説明をしてくれている」のでしっかりと聞くことで、自分のためにもなります。

授業をしっかりと聞くことでテストに出そうな部分がわかり、良い点数を取ることができるようになりますまた宿題や提出物などは必ず完璧に出すようにしましょう。

 
助手
先生も授業や宿題を適当に出しているわけではないよ。
しっかりと考えて出してくれていて、自分の力にもなるのでしっかりと取り組むようにします。

④ 頑張っている姿を見せる

私は先生に頑張っている姿を積極的に見せるようにしていました。

  • 休みの日に10時間勉強をした
  • 部活の大会で優勝してメダルを貰った
  • ボランティアや課外活動に参加した

その他にも頑張っていること積極的にアピールをして会話の種にしていました。

先生も暇ではないので、雑談の時間がありそうな時などに話しかけてみるとベストです。

また頑張っている生徒には「応援したいという気持ち」になると思います。

過度にアピールをする事はありませんが、自分がやったこと、聞いて欲しいことなどがあったら、先生に言ってみると、距離が縮まるかもしれません。

⑤ 先生へのリスペクトを忘れない

「先生に対してのリスペクト」は絶対に忘れてはいけません。

毎日生徒のために授業を作り、仕事をしてくれています。

先生はみんなが勉強内容を理解し、心地良い学校生活を送れるように見守ってくれています。

先生と距離が縮まると尊敬の気持ちが薄れてしまいがちですが、常にリスペクトの気持ちを持って接するようにしましょう。

自分のために働いてくれてる先生は本当にすごいよね。

まとめ

今回は「先生との距離を縮める方法」について紹介しました。

  • 自分から挨拶をする
  • わからない内容は質問する
  • 授業態度や提出物は完璧にする
  • 頑張っている姿を見せる
  • 先生へのリスペクトを忘れない

先生との距離を縮めて、成績向上に役立ててください。

ほかにも『成績やモチベーションがあがる勉強法』を紹介しています!

関連記事

「やるべきことが多すぎる…。」 「勉強のモチベーションを上げたい…」 今回は『スタディプランナーを使った勉強計画の立て方』を紹介します! スタディープランナーを使うことで、今日やるべきことが明確にわかります。 優先順位をつけることで、時間を[…]

関連記事

勉強のやる気、どうやって出していますか? 「勉強をしなきゃいけないけど、やる気がでない…。」 「今よりもっとモチベーションを上げたい…!」 今回は学年1位の経験がある私が「勉強のモチベーションを上げる方法」について紹介しま[…]

最新情報をチェックしよう!
>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。 “可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。 これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報 更新していきますので、 よろしくお願いいたします!

CTR IMG