【理系大学生が教える!】中学生理科のテスト勉強法 -オール5・学年1位の勉強法 –

理科の勉強はポイントを押さえれば、想像しているよりも単純に進めることができます。

今回はオール5の経験がある私が「理科のテスト勉強法」を紹介します。

<はなのプロフィール>

オール5で学年1位の経験あり

理工学部数学科所属の大学生

塾講師と家庭教師をやっています

理科のテスト勉強で大切なこと

理科の勉強で大切なことは「繰り返し」です。

一度問題を解いて「間違えた問題の答えを赤で書く」

これは間違った勉強法です。

一度解けなかった問題は、再度覚え直して解く必要があります。

「何回も繰り返し解く」

これを頭を入れて、勉強を進めます。

テスト勉強でやることは以下の通り。

  1. 教科書の内容を理解する
  2. 重要用語を暗記
  3. 学校のワークをノートに解く
  4. 間違えた問題を理解→覚える
  5. 間違えた問題だけ解く
 
はな
詳しいやり方を紹介しますね。

1.教科書の内容を理解する

まずは「教科書に書かれている内容」や、用語の意味を理解していきます。

これは「予習や授業の段階」で済ませておくのが良いです。

理科のこの段階で最適な動画がYouTubeに載っているので紹介しますね↓

これを見ながらノートを取ったり、教科書に書き込みをしていきます。

「具体的な理科の予習方法」についてはここにあるので、理科の点数をあげたい人は見てみてください↓

関連記事

「周りと差がつく勉強法」ってなんだと思いますか? 実は予習は点数アップにかなり効果的な勉強です。 今回は 学年1位の経験がある私が「理科が得意になる予習方法」について紹介します。 【中学・高校生向け】理科の予習方法 […]

理解ができたら次のステップに進みます。

2.重要用語・公式を暗記

理科は用語を覚えていないと、問題を解くことができません。

テストでも「用語を答える問題」が出題されることがあります。

まずは教科書やノート・プリントに書かれている重要用語を暗記します。

教科書を使う場合:太字の部分に緑マーカーを引く

ノート・プリントを使う場合:重要用語はオレンジやピンクなどで書いておく

教科書やノートの重要用語を赤シートで隠して、答えられるようになるまで繰り返し覚えていきます。

紙に書いても、繰り返し声に出しても良いです。

 
はな
自分似合った方法で暗記をしていきます。
関連記事

「理科の用語を効率よく覚えたい…」 今回は『理科の暗記方法・用語の覚え方』を紹介します! 理科の暗記は正しい方法で行うことで、効率よく覚えることができるようになります。 暗記ができていないと基本的な問題に答えることができません。  はな[…]

3.学校のワークをノートに解く

用語や公式を覚えたら、実際に問題が解けるか試していきます。

学校のワークや問題集(ない場合は市販の問題集)で「問題を解く練習」をしていきます。

理科の勉強で重要なことは「繰り返し」です。

ワークに書き込みをしてしまうと、2回目以降の練習ができなくなってしまいます。

問題は「なるべくノートに」解くようにしましょう。

書き込みでの提出がある場合は

「テスト前の確認として一気に書き込みで解く」「オレンジやピンクなどの消える色で書く」のがおすすめです。

 
先輩
理科のテスト勉強のポイントは「繰り返し」

4.間違えた問題を理解→覚える

まず、間違えた問題には「チェックなどの印」を問題集につけます。

「できない問題のサイン」となるので、必ずマークをつけてください。

チェックができたら、間違えた問題をもう一度覚えていきます。

正しい答えが何かを確認し「次は間違えない」ように勉強します。

5.間違えた問題だけ解く

間違えた問題を確認して再度覚えたら「チェックのついた問題」だけを解いていきます。

全部の問題を解く必要はありません。

このとき、また間違えてしまった問題には、もうひとつチェックをつけます。

終わったら、「2つチェックがついている問題」だけを解く。

これの繰り返しです。

 
はな
こうしてできる問題を増やしていきます。

テスト前にやること

テスト前には、重要用語からワークの問題まで一通り確認していきます。

ワークの問題は「チェックがたくさん付いているもの」を中心に確認しましょう。

ここまでやったら、あとは自信を持ってテストに臨むだけです。

体調管理をしっかりして、テストに備えましょう。

まとめ

今回は「理科のテスト勉強法」を紹介しました。

  1. 教科書の内容を理解する
  2. 重要用語を暗記
  3. 学校のワークをノートに解く
  4. 間違えた問題を理解→覚える
  5. 間違えた問題だけ解く

大切なことは繰り返し。

これができれば、確実に点数アップに繋がります。

ほかにも「成績があがる勉強法」を発信しているので見てみてください〜!

関連記事

こんにちは、はなです! テストには“ 高得点を取るための勉強法 ” が存在します。 オール5で学年1位の経験がある私がやっていた「効果的な勉強法」について紹介します。 今回は「5教科のテスト勉強法のまとめ」です!  助手 「教科ご[…]

関連記事

こんにちは、はなです! 今回は中学生の『理科の勉強におすすめのYouTubeチャンネル』を5つ紹介します! 理科は学校の授業だけでは理解しにくい内容も多いですよね… YouTubeはわかりやすい授業が受けられるチャンネルがあるのでまとめまし[…]

最新情報をチェックしよう!
>

"賢く×可愛く"を叶える『はなの勉強部屋』

現役理系大学生が運営しているブログ、はなの勉強部屋。 “可愛く”ד賢く”をモットーに投稿しています。 これからみなさんの学生生活や勉強に役立つ情報 更新していきますので、 よろしくお願いいたします!

CTR IMG