「勉強ってやっぱりキツイな…」
「もっと成績を上げたいけど、なかなかうまくいかない…」
そんな風に悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
今回は、『勉強がしんどい時の対処法7選』を紹介します!
勉強していると誰しも、しんどい時期が訪れます。そんな時を乗り越えられるよう様々な方法をまとめました。
「自分に合った方法」を見つけて実践してみてください。
なぜ自信が持てないのか?-原因を探ってみよう
勉強がうまくいかない時、自信を失ってしまうのはよくあることです。
まずは「なぜ勉強が嫌になってしまうのか」の原因を探ってみましょう。
・目標が高すぎる:目標が高すぎると、目標までの道のりが長く、挫折してしまうことが多いです。
・自分と他人を比べてしまう: 周りの人と比べると、自分はできないと感じてしまい、自信をなくしてしまいます。
・失敗を恐れている: 失敗したら恥ずかしい、と恐れている。新しい方法や勉強法に挑戦しない。
・勉強方法が自分に合っていない: 効率の悪い勉強方法をしている。勉強しているのに、なかなか成績が上がらなくなる。
・周囲の言葉に振り回されている: 周りの人の言葉に傷ついたり、プレッシャーを感じている。
・自分自身を過小評価している: 「自分はできない」という思い込みにとらわれている。
これらの原因に心当たりはありますか?
自信をつけるための効果的な方法7選
ではどうすればこの状況から脱却できるのでしょうか?
「勉強で達成感を感じられるようになる方法」を7つ紹介します。
- 小さな目標を設定して、達成感を味わう
- 過去を振り返り、成長を実感する
- 自分にご褒美を与える
- 周りの人に相談する
- 肯定的な言葉を自分にかける
- いつもと違う勉強方法を試してみる
- 一旦勉強をやめてみる
勉強がしんどくなってしまう原因は、自分では気が付かないことも多いですよね。
「自分に合うと思う方法」を見つけて、勉強のモチベーションを上げていきましょう。
1. 小さな目標を設定して、達成感を味わう
大きな目標ばかり立ててしまうと、達成できずに挫折してしまうことがあります。まずは小さな目標を立て、達成できたときに「できた!」という成功体験を積み重ねることが大切です。
今日やることをリストアップし、一つずつクリアしていく
今日やることを具体的にリストアップし、達成できた項目にチェックを入れていくことで、小さな成功体験を積み重ねることができます。
ノートやメモに箇条書きに書くことで、やるべきことが可視化され、少しずつ達成している感が得られます。
一つの単元を完璧にする
一気に偏差値や成一上げようとするとしんどくなってしまいます。その教科全体の点数を上げようとするのではなく、まずは1つの単元を完璧にしてみましょう。
中学や高校の勉強では、単元ごとに内容が独立していることも多いです。1つずつ内容を完璧にしていくことで、着実に成長していくことができます。
テストで一つでも多くの問題を正解する
なんといっても勉強の成果を実感できるのはテストの点数です。テストで良い点を取ることで自信につなげることができます。
「テストで一つでも多くの問題を正解する」ことを目標にすると、少しずつでも成長する姿を感じることができます。
2. 過去を振り返り、成長を実感する
過去の自分と今の自分を比較して、「成長した部分」に目を向けてみましょう。
どんな些細な事でも構いません。勉強を続けていれば、確実に成長をしています。
- 以前は解けなかった問題が解けるようになった
- 苦手だった科目でも、少しずつできるようになってきた
- 集中力が以前より長くなった
小さなことでも良いので、自分が頑張ったことや克服したことを書き出すのもおすすめです。
自分では気づかなくても、できることは増えています。
点数や偏差値で比較しなくてもいいのです。「少しでもできるようになったなぁ」と実感するものを見つけてみましょう。
3. 自分にご褒美を与える
頑張っている自分にご褒美をあげていますか?
勉強するのが当たり前な環境で生活していると、ついつい、自分を褒めることを忘れてしまいがちです。
いつも頑張っているあなたへ。目標を達成したり頑張ったりした日には、自分へのご褒美を用意してみましょう。
- お菓子やスイーツなど美味しい食べ物を食べる
- 気晴らしに旅行に行く
- テストで良い点を取ったら、好きなものを買う
ずっと勉強だけしていて苦痛になりストレスを溜めてしまっては、モチベーションもさがっていってしまいます。
元気に効率よく勉強進めるためにも、自分のやりたいことをやってリフレッシュするのがおすすめです。
4. 周りの人に相談する
しんどいと感じたら、一人で抱え込まず先生や親・友達など、信頼できる人に相談してみましょう。
あなたは1人ではありません。周りの友達も同じように苦しんでいる可能性があります。
悩みを共有することで、お互いに励まし合い、より良い関係になれると思います。
先生や先輩などは、同じ悩みを乗り越えてきた可能性はあります。自分に合った勉強法や解決策などを見つけてくれるかもしれません。話すことでスッキリしたり、自分の気持ちの整理がついたりすることもありますよね。
また、憧れの人やロールモデルを見つけることもおすすめです。
尊敬する人や、目標としている人の存在は、大きなモチベーションになります。
「この人みたいになりたい…!」思う人を探してみると、勉強のやる気が一気に湧いてきます。
5. 肯定的な言葉を自分にかける
「自分はダメだ」と否定的な言葉ばかりかけてしまうと、自信を失ってしまいます。
頑張っている自分に対して、肯定的な言葉をかけてあげましょう。
「自分はできる。やれば結果がついてくる。」
「頑張っている自分すごい」
「少しずつでも成長している。この調子で続けよう!」
気分が落ち込んでいても、前向きな言葉と向き合うことでモチベーションを上げることができます。
意識して肯定的な言葉を自分にかけるようにすると効果的です。
自分1人では、ポジティブな言葉が思い浮かばない場合は、音楽の力を借りるのもおすすめです。
「行ってきます」「行ってらっしゃい」
Happy Lucky Sunny Day
行け!行け!私! その調子、いい感じ!
音楽の力は偉大ですよね。落ち込んでいてやる気の出ない自分を励ましてくれます。
ほかにも『モチベーションが上がる応援ソング』をまとめています。↓
こんにちは、はなです! 勉強をしている中で、音楽は心の支えになります。 「勉強しなければいけないけどやる気がでない」時や「勉強のモチベーションを上げたい」ときに役に立ててください。 今回は「モチベーションが上がる応援ソング[…]
6. いつもと違う勉強方法を試してみる
いつもと同じ場所で、いつもと同じように勉強していると飽きてしまったり、しんどいと感じてしまったりすることも多いです。
「いつもと違うこと」をしてみると、勉強がはかどるかもしれません。
- 好きな音楽を聴きながら勉強する
- カフェや図書館で勉強する
- お菓子やコーヒーを飲みながら勉強する
人はそれぞれ「自分に合った勉強方法」があります。
新しいことを試してみると、意外と集中できる環境が見つかるかもしれません。
勉強の中に「ゲームっぽい要素」を入れるのもおすすめです。
「どの勉強法が一番いいの…」 今回は『自分にあった勉強法の見つけ方』を紹介します! 成績を上げるには、勉強法を確立することが大事です。 自分に合った勉強を見つけることで、効率よく勉強を進めることができます。 はな 「自分にあった勉強法[…]
「勉強もゲームみたいに楽しければ…。」 今回は『ゲーム感覚で勉強をする方法』について紹介します! 勉強にゲーム感覚制度を取り入れることで、勉強がより楽しくなります。 はな 楽しく勉強をして、点数を上げちゃいましょう! ゲーム感覚[…]
7.一旦勉強をやめてみる
勉強がしんどいと感じてしまった時は、思い切って一旦勉強やめてみましょう。
一度離れることで、ストレスがかなり軽減されます。
「え、そんなことしていいの?」「勉強しないと間に合わないよ…」と思うかもしれませんが、これが意外と効果がある場合があります。
- 1日中動画を見たり、ゲームをしたりする
- 全て忘れて、思いっきり海外旅行に行く
- 推しのライブやイベントに行く
ストレスを抱えたまま勉強を続けるのは、効率も悪く、勉強しているのに成績が伸びない原因となります。
「一度ストレスを発散する」ことで、その後に勉強のモチベーションを上げることができます。
「勉強の休憩時間にリフレッシュをしたい…。」 今回は休憩時間に最適な『勉強の気分転換の方法』を紹介します! 休憩は作業効率を高めるために、とても大切な要素です。 はな 有効な気分転換をして、成績アップしちゃいましょう! 勉強中に[…]
まとめ
今回は、『勉強がしんどい時の対処法7選』を紹介しました。
- 小さな目標を設定して、達成感を味わう
- 過去を振り返り、成長を実感する
- 自分にご褒美を与える
- 周りの人に相談する
- 肯定的な言葉を自分にかける
- いつもと違う勉強方法を試してみる
- 一旦勉強をやめてみる
自信を持つことは、勉強を楽しく続けるための秘訣です。今回紹介した方法を試して、ぜひ自信を持って勉強に取り組んでみてください。
大切なのは、焦らずに自分のペースで続けることです。
もし、それでも自信が持てない場合は、一度立ち止まって、なぜ勉強をしているのか、自分にとって勉強がどんな意味を持つのかを考えてみましょう。
ほかにも、『成績とモチベーションがあがる勉強法』を紹介しています〜!
「長時間の勉強ができない…」 今回は『勉強時間を増やす方法 7選』を紹介します! 長い時間の勉強ができるようにならないと、成績を上げることができませんよね。 <この記事の内容> ・長い時間の勉強ができる ・集中力が続く ・楽し[…]
勉強のやる気、どうやって出していますか? 「勉強をしなきゃいけないけど、やる気がでない…。」 「今よりもっとモチベーションを上げたい…!」 今回は学年1位の経験がある私が「勉強のモチベーションを上げる方法」について紹介しま[…]